漢字を覚えるときは何度も書いて丸暗記!という暗記型の学習方法は、大人にとっても、子どもにとってもつまらない!この講座では間違い探しのように漢字を探しながら、漢字の意味について学びます。また、観察力が養われるので、字のバランス感覚も身につきます。
子ども達は図形を見たとたんに「あ、こんな感じがあるよ!」と漢字を見つけていきます。そして、「これもいいのかな?」と疑問を持ったり、「こうしたら、こんな漢字ができるよ!」と工夫をしながら、様々な漢字を見つけていきます。
「こんな漢字を見つけた!」という達成感は、「他にはどんな漢字があるのかな?」「形が似ている漢字は他にもあるのかな?」と次の漢字を探す興味へと繋がっていきます。漢字が苦手というお子さんにオススメの講座です!
◆ご家庭でご用意いただくもの◆
- 紙(ノートや自由帳、広告の裏紙など)
- ペン(書いたものを画面越しに見せ合うので、鉛筆よりもペンの方が良いです)
◆ご確認ください◆
- この講座は小学生が対象のオンライン講座です。
- 定員は5名までになります。
- ご家庭でzoomの設定をお願いいたします。
※詳細は下記の「こんな方を対象としています」「参加の際の留意事項」などをご確認ください。
当日の流れとタイムスケジュール
◆所要時間◆
45分程度
◆講座の流れ◆
①講座を受けるときに守って欲しいことの確認
②ルール説明