小学生対象図形

図形の中に隠れている漢字をみつけよう!

この講座では間違い探しのように漢字を探しながら、漢字の意味について学びます。また、観察力が養われるので、字のバランス感覚も身につきます。

漢字を覚えるときは何度も書いて丸暗記!という暗記型の学習方法は、大人にとっても、子どもにとってもつまらない!この講座では間違い探しのように漢字を探しながら、漢字の意味について学びます。また、観察力が養われるので、字のバランス感覚も身につきます。

子ども達は図形を見たとたんに「あ、こんな感じがあるよ!」と漢字を見つけていきます。そして、「これもいいのかな?」と疑問を持ったり、「こうしたら、こんな漢字ができるよ!」と工夫をしながら、様々な漢字を見つけていきます。

「こんな漢字を見つけた!」という達成感は、「他にはどんな漢字があるのかな?」「形が似ている漢字は他にもあるのかな?」と次の漢字を探す興味へと繋がっていきます。漢字が苦手というお子さんにオススメの講座です!

◆ご家庭でご用意いただくもの◆

  • 紙(ノートや自由帳、広告の裏紙など)
  • ペン(書いたものを画面越しに見せ合うので、鉛筆よりもペンの方が良いです)

◆ご確認ください◆

  • この講座は小学生が対象のオンライン講座です。
  • 定員は5名までになります。
  • ご家庭でzoomの設定をお願いいたします。
    ※詳細は下記の「こんな方を対象としています」「参加の際の留意事項」などをご確認ください。

当日の流れとタイムスケジュール

◆所要時間◆
45分程度

◆講座の流れ◆
①講座を受けるときに守って欲しいことの確認
②ルール説明

③自分が見つけた漢字の発表

受講する際は以下をお読み下さい

・当日は、zoomというテレビ会議システム(無料)を利用します。
・講座開始15分前にzoomのURLをお知らせします。
・講座開始後の入室は、講座に集中しているため対応できない場合があります。
・インターネットに接続できるカメラ付きのPC、もしくはスマホ・タブレットをご用意ください。
・スマホまたはタブレットでご参加される方は
事前にアプリストアで『Zoom Cloud Meetings』という
無料アプリのダウンロードをお願いします。

こんな小学生が対象です!

  • 漢字ドリルばかりやっていて漢字がキライになりそう
  • そもそも漢字が苦手
  • 家庭学習に飽きてきた
  • 皆と勉強したい!
  • 漢字が好き!だからいろんな漢字を知りたい!

図形の中に隠れている漢字をみつけよう!

料金
¥1,000

小学生向け授業Lesson

コラム

  1. 9歳の壁を乗り越える!親が子どもに算数を教えるときに気を付けたい3…

  2. HDC神戸で初開催!整理収納教育‘’パズルセミナー‘’

  3. 三重の鈴鹿市のカフェみたいな素敵なお家でお片付けセミナー開催

  4. 先生たちに選ばれるお片付けの資格|整理収納教育士認定講座

  5. 見やすいノートに共通する3つのポイントで成績アップ【小学生のノート…