発達障害の子のためのお片付け3つのポイント|発達支援教育士認定講座 2021.09.26 JEUGIAカルチャーセンターイオンモール千種で発達支援教育士認定講座を開催しました。発達支援教育士認定講座は発達支援のプロと整理収納教育のプロが作った講座です。発達障害・グレーゾーン・発達凸凹さんと言われる子どもたちの日々の生活をサポートするために、保護者や関わりを持つ身近な人たちが、どの
先生たちに選ばれるお片付けの資格|整理収納教育士認定講座 2021.09.21 オンラインで整理収納教育認定講座を開催しました。全国の皆さんとお会いできるのはオンラインだからこその醍醐味だなと感じています。そして、最近は整理収納アドバイザーよりも整理収納教育士を選んでくださる方が増えています。それは、「子どものお片づけなら整理収納教育士がいいよ」と、これまでの受講生さん
子どもの忘れ物を減らす3つの方法と環境 2021.04.22 早い塾では2月から新学年が始まります。生活スタイルが変わるときには忘れ物が増えるんですよね。ちなみに塾の忘れ物で多いのは・あか鉛筆 ・消しゴム ・ふで箱 ・テキスト ・ノート ・お弁当 ・飲み物 などなど子ども達はいろいろな物を忘れます。忘れ物をする原因を考えてみる忘れ物をす
子どもの発達段階に合わせた「お片づけ」の教え方 2021.04.22 子どもの発達段階に合わせてお片づけを教えることの大切さ保育士の方が受講してくださった際に、子どもの対象年齢は違うけれど、子どもに接する者同士、子どもに対して「子どもだからできないだろうと思って大人が手を出しすぎない」という同じ考えを持っていたことが、とても印象的に残っています。モノが掴め
緑区のなるぱーくでラベル作りの整理収納教育ワークショップを開催しました 2021.04.22 緑区のなるぱーくでお片づけのワークショップを開催しました。今回のワークショップではラベリングの方法を色々ご紹介しながら参加者の皆さんにラベル作りのワークショップをしていただきました。「家族にやさしいラベル作りでキレイが続く」というテーマで、ラベルにも様々な方法があること、ラベル作りを通して「お片
PTA家庭教育セミナーで子どもの自立に繋がるお片づけ講座を開催しました 2021.04.21 中学校の家庭教育セミナーで「子どもの自立に繋がるお片づけ」と題して、整理収納教育についてのセミナーを開催させていただきました。メディアでお片づけが取り上げられる機会が増え、整理収納アドバイザーが活躍しているけれど、「整理収納アドバイザー」のことを知っている人は0人!そして、小学校5年生の家庭
自分で片付けしたくなる!子どもがお片づけしやすい収納方法を考える 2021.04.21 いつもお世話になっているD→START名古屋栄で片づけ遊び指導士認定講座を開催しました。片づけ遊び指導士認定講座は子どもの発達段階に合わせた整理収納教育を学ぶことができる講座です。私の講座ではこれまでに、幼稚園・保育園の先生や、小さいお子さんがおみえになるお母さんが受講して下さっています。
お片付け講座&体験会【整理収納・防犯・防災かるた ・収能パズル】大盛況inアグルマーケット 2021.04.21 お片付けのミニ講座と相談会、知育玩具の体験会を開催しました。出店名は『お片付けでHAPPY』アグルマーケットに暮らしWith♡の吉村昌子さんとコラボ出店です。「お片付けの相談がしたくて来たのよ~!」と言いながら、ブースに来てくださった方や「私が片づけても、子どもが片づけてくれなくて…他にいい
三重の鈴鹿市のカフェみたいな素敵なお家でお片付けセミナー開催 2021.04.21 今日は三重の鈴鹿市にあるサンクスホーム鈴鹿支店さんで、整理収納教育セミナーを開催させていただきました。こちらのモデルルームは”ブルックリンスタイル”のお家。中はカフェみたいな造りになっていてとてもオシャレでした。https://www.instagram.com/p/BxbBd2cj-bW/?u
2歳から身に付けられる!考える力とお片付け 2021.04.21 収能パズルのモニターさんから届いた動画やInstagramをご紹介します!もうすぐ2歳になる男の子が収能パズルで遊んでいる写真です。ママのogasiiさんが「興味津々で楽しそうにやってた✨コンパクトなのでお出かけにも良くて👌」と、お子さんが収能パズルで遊